2017/03/22

いつの間にか1ヶ月経ってたヤバい!おすすめ対処法は3つのシンプルな習慣

副業でセールスライターをしていて、最も大きなボトルネックになるのが時間管理ですよね。

  • なかなか副業のための時間を作れない…
  • 心身ともに疲れていて、どうしてもやるべきことをやれない…
  • 集中できる環境を確保できない…
  • いざ時間を確保できたとしても、パソコンの前でyoutubeに浮気…

全て、私自身が経験してきたことです。
多かれ少なかれ、あなたも経験したことありませんか?

そして、実は私自身、この2月、3月は特に行動できない時期でした。
プライベートでモメると、メチャクチャ仕事に影響しますね…(笑)前なら普通にやれてたことも、全く手につかなかったりしますし、どうしていいかわからず立ち往生…といったここ最近でした…
あっ、それでも最低限のことはやってますよ(笑)

とはいえ、
「ガンガン行動できていた時期」
「全く行動を積み重ねられない時期」
図らずも経験することで、
ABテストができました。

そして、行動面をよくよく振り返ってみると、どれか1つでも欠けると行動がストップしてしまう3つの重要な習慣を再発見することができたので、皆さんにシェアしたいと思います。

行動できる人は当たり前にやっているとてもシンプルな3つの習慣です。
しかし、行動できない人はいずれか1つが欠けているかもしれません。
「なかなか行動できない…いつの間にか1ヶ月を過ごしてしまった…」と、こんな経験がある人はぜひ、チェックしてみてください。

そして、「最近、なんか行動が鈍っているな…」と感じる方も、このシンプルな3つの習慣リストをチェックしてみれば、行動のきっかけをつかむことができるかもしれません。

「自分はなんて意思が弱いんだ!?」という反省が全く無意味…という残酷な真実

3habits
行動できない時期って、心がしんどいですよね。

「なんて自分はダメなやつなんだ!?なぜやるべきことはたくさんあるのに手につかないんだ!?ずっとこのままだったらどうしよう…」

実際、行動できないときは、こんな風に自己嫌悪のサイクルに陥ってしまいがちです。そして、自己嫌悪が原因でさらにモチベーションが下がり、行動できなくなり、さらなる自己嫌悪を呼び込んでしまいます…(自分だけでしょうか…)

しかし、そういう自分に喝を入れてくれる言葉がありました。
ダイレクト出版のブログにも登場する北岡さんがよく話していることでした…

意思は揺れ動くものですよね…
モチベーションは上がったり、下がったりするものですよね…
人間である以上、そこはコントロールできないんだから、そうなったとしても行動を続けられる仕組みを作っておくことが、何よりも大切ですよ。

こんな感じのことを言っています。
おっしゃるとおりですね。

この言葉から、行動できない私自身の弱点が見えてきました。
それは、行動するためのフロー・仕組みを作れていないこと。機械的に、このフローをこなしていけば、嫌でも行動できる」という仕組みが作れていないことが、この停滞期に陥ってわかった学びでした。

もし、あなたが現在行動できていないなら、あなたにもそのための仕組みが足りないのかもしれません。

そこで、その仕組みを作ろう…と思いつきました。
行動できていたときにやっていたフローで、今やれていないものはなんなのか?を洗い出してみました。

それが以下の3つです。
3habits

1. 「時間を確保できない…」という問題のその対処法

行動できる人の習慣1:毎日必ず自分に投資する時間を確保する(15分〜2時間半)

これはそもそも論に近いですが「何を置いても、自分のために投資する時間を確保する」という習慣が弱くなっていたことに気付きました。

テレビを見たり、スマホでネットサーフィンしたり、SNSの記事をダラダラ見たり…。「これはインプットだから」と言い訳しながら、ダラダラと面白そうな記事を読んでいたのですが、「インプットの時間」としてきちんとブロックして、時間管理しないと、全く身にならないことに気付きました。

テレビでも、スマホでも、PCでのネットでも「全然意味なかったな…」と後になって後悔する時間を足し合わせたら、最低15分や20分は確保できますよね。

さらに、行動できていた頃を振り返って、時間の確保の仕方にも初級・中級・上級のやり方があることにも気がつきました。全て副業をしながら、実際に私が時間の確保に成功してきた方法です。

時間確保の仕方
初級:テレビを見る時間、スマホを見る時間を削って15分〜20分を確保
中級:早寝早起きで1時間半を確保
上級:家族や周りの人に話して、協力してもらい2時間半を確保

日常生活のうち、コントロールを及ぼす範囲を広くすればするほど、時間を確保できます。
まずは気がついた小さなことから始めれば、15分ほどは確保できます。
自分の生活習慣を変えれば1時間半を確保できます。
周りを巻き込めば、2時間半を確保できます。

周りを巻き込むには、日頃の信頼残高の貯金が必要ですが、一生懸命に誠実に毎日を過ごしていれば、いざという時期に10日〜2週間ほどは無理が効きます。

これで1つ目の問題、「副業のための時間を確保できない…」は解決します。
非常にシンプル。やるかやらないか、だけです。

3habits

2. 「やるべきことはわかってるのにやれない…」という問題の対処法

これが最もしんどい問題、解決しようのない問題と勘違いしていましたが、答えはとってもシンプルでした。意思の問題でも、心の問題でもありませんでした。

行動できる人の習慣②: to do リストを作る

シンプルですよね。「ふ〜ん…」って感じだと思います。

しかし、行動できていない時期の自分を振り返ってみると「やるべきことを明確に、具体的に、言語化していないから行動できないんだ」という問題が見えてきました。

「to do リストを作る時間すらもったいない。やるべきことは頭の中に入ってる」と考えている自分もいました。しかし、なんのことはない。to do リストを作ることすら面倒くさがっていただけです。そして、それが行動できない大きな原因を作っていたのです。

ぼんやりと「◯◯やんなきゃな〜」と頭の中に思っていても、実際やるべきことをリストにしたり、手帳に書き出したりして言語化していないのでタスクに移るまでに時間がかかってしまったり、迷いや不安が出てきてしまいます。それが急激な行動のブレーキになり、だんだんとやる気が落ちていき「明日でいいや」と諦めてしまう自分がいたのです…。

解決法はシンプル。
to do リストを作りましょう。
どんなに細かく切り分けてもいいし、どんなに大きく切り分けてもいい。
今日、明日、今週、今月、自分がやるべきことを明確に言語化しておくだけです。
これだけで、行動できる時間になったら、すぐさま行動できる環境が整います。
この習慣も、やるか、やらないかですよね。

3habits

3. 「いつの間にか1ヶ月が過ぎてる…」という問題を避ける方法

to do リストが出来ても、それが積み上がっていくばかりで、全然減らない。それが嫌だからto do リストを作ることをやめてしまった…そんな経験をしたことがある方はいませんか? 私はあります。

この問題にも、とってもシンプルな解決法があります。

行動できる人の習慣③:「毎日1つはタスクを消化する」と自分と約束し、例外を作らない

1つ目の例外が、2つ目の例外を生みます。
3つ目の例外も生みます。
4つ目、5つ目の例外が生まれる頃には、行動できない習慣がバッチリ出来上がっていました。

本業がどんなに忙しくても、1日1つのタスクは絶対終わらせることができます。
やるべきタスクはどんなに小さく切り分けてもかまいません。
「ただ1つは終わらせるようにする」
小さく切り分ければ、1つのタスクは15分ほどで終わりますからね。

これを積み重ねることが、自分の成功体験を積み重ねることができます。
「あれやんなきゃ…これやんなきゃ…でも手がつけられない…」と悶々として1週間を過ごすよりも、圧倒的に心が楽になるのを感じるはずです。

そして、これを愚直に繰り返していけば、「何もせずに1ヶ月過ぎた」とならずに済みます。1日1歩は前進していますから。
それを自分自身で褒めながら前に進むことができます。

この最後の習慣も、やるか、やらないかだけです。

まとめ

3habits
正直、このザ・セールスライターに登場する桜井さんや、宮川さん、山科さん、藤井さんに実際にお話を聞いたわけではありません。あくまで自分の体験に基づいただけの仮説です。仮説なので、異論反論大歓迎ですよ。

ただ…行動を積み重ねられている執筆陣は当たり前に実践している習慣なんじゃないかな、と思っています。それくらい非常にシンプルですよね。

習慣①: 毎日必ず自分に投資する時間を確保する(15分〜2時間半)
習慣②: to do リストを作る
習慣③:「毎日1つはタスクを消化する」と自分と約束し、例外を作らない。

重要なのは、どれか1つでも欠けると行動がストップしてしまう、ということです。これも私の実体験です。行動を積み重ねられない時期は、いずれか1つが欠け、それから他の習慣も徐々になくなっていく、というプロセスを経ました。

もしあなたが「最近行動できていないな…」と感じるタイミングがきたら、この3つの習慣をチェックリストにして、行動を振り返ってみてください。

そして、もちろんこのチェックリストが完璧なわけがありません。
なので、この記事をきっかけに、あなた自身の「機械的に、このフローをこなしていけば、嫌でも行動できる」という仕組みをぜひ考えてみてください。

あなたの着実な前進を心から祈っています。
一緒に頑張りましょう!

P.S. ちなみにセールスライターがモチベーションを上げるのに最高の場所があります。コチラの月1講座です。とってもおすすめですよ。

コメント

  1. Rumi Tanino より:

    日高さん

    いつも活躍されているので、行動ができていない時があるなんてそんなイメージがありませんでした。
    習慣①〜③を当たり前にやっている先輩セールスライターさんはやっぱり凄いのですね!自分ができてない現実を受け入れて自分のチェックリストを作って振り返る事が出来たら当たり前のようにやって行ける、気がします。

    1. 日高 より:

      谷野さん
      いつもコメントをいただきありがとうございます。今さらの返信で恐縮です。今まで忙しさを言い訳に礼徳に反する対応をしてしまっていました。申し訳ありません。自分が恥ずかしいです。
      いただいたコメントを励みに、記事執筆頑張っていきます。お互い頑張りましょう!

日高 へ返信する コメントをキャンセル


CAPTCHA